ホームページの中にでてくる言葉の意味を、かんたんに説明します。
(解説:実行委員長 明橋大二)
子どもの権利条約(こどものけんりじょうやく)
  • 世界中の子どもたちが幸せにらせるように、世界の人たちが、
    知恵ちえを出しあってつくった、子どもたちとの約束。 全文はこちらからご覧頂けます。
フォーラム
  • あつまり
基調講演(きちょうこうえん)
  • 大切なお話
シンポジウム
  • たくさんの人が集まって話し合う会
分科会(ぶんかかい)
  • 内容ごとに分かれて話し合う会
ワークショップ
  • 話をきくだけでなく、きく人も発言したり参加したりしながら学ぶ会
子ども実行委員会(こどもじっこういいんかい)
  • 子どもたち自身でこのあつまり(フォーラム)をつくりあげる仲間
CAPプログラム(きゃっぷぷろぐらむ)
  • CAPとは、Child Assault Preventionの頭文字をとったもので、「子どもへの暴力防止ぼうりょくぼうし」という意味です。子どもがいじめ、誘拐ゆうかい虐待ぎゃくたいなどの、さまざまな暴力ぼうりょくに出会ったときに、どうやって身を守ったらよいかを具体的に子どもに伝えるプログラムです。
- トップページへ -
Copyright 2008-2009 子どもの権利条約フォーラム2009 in とやま実行委員会